本日の放課後はクラブ活動がありました。
クラフトクラブはビーズアート、消しゴムスタンプ作り、スポーツクラブは旗取り鬼ごっこを行いました。
また、今回は来年度からクラブに加入する3年生がクラブを見学しに来ました。

 

 

ビーズアートの様子です。
細かい作業ですが、見本を見ながら一つずつビーズをはめていきます。

 

 

 

 

スタンプ作りです。
キャラクターや文字など自分の好きなスタンプを作成していました。

 

 

 

 

旗取り鬼ごっこです。
攻守の駆け引きがおりなす熱い試合が行われていました。

 

 

 

3年生の皆さん、来年度入りたいクラブはみつかったかな?

昨日は,5・6年生が校外学習として硫黄山の探索を行いました。
ガイドさんに案内してもらい,山の様子(硫黄山は活火山です。),周辺の自然のこと,そして,硫黄採掘の歴史,硫黄山とまちのことなど,たくさん学ぶことができました。

「ふるさと」について考える,とても大事な機会となりました。

 

 

「青葉トンネル」
かつてはここを硫黄を乗せた汽車が走っていました。

 

 

 

 

 

麓から硫黄山を眺める
いつものレストハウス側とは違う角度から見ています。

 

 

 

 

 

アトサヌプリ(アイヌ語で「裸の山」)
その名の通り,山肌の多くが,火山灰と岩石などになっています。

 

 

 

 

 

通称「熊おとし」
かつての噴火口です。深い穴の底を見て,自然のエネルギーの強さを感じずにはいられません!

 

 

*今回の硫黄山探索は,弟子屈町認定のガイドさんの案内により実現したものです。一般の方のみによる立入は現在禁止されておりますので,ご注意ください。

本日の昼休みは保体委員会企画の「ドキドキ鬼ごっこ」を行いました。
どこが「ドキドキ」なのかというと鬼ごっこ開始時点での鬼が誰か分からないという点です。
子ども達は体育館を全力で駆け回りました。​

 

 

開始前に子ども達は目をつぶってもらい、その間に先生に肩をたたかれた子が鬼となります。

 

 

 

全力で捕まえにいく鬼、鬼だと悟られないように捕まえにいく鬼など様々な鬼がみられました。
鬼が誰かわからないので足の速い子もすぐに捕まったり、低学年の子が最後まで捕まらずに残ったりしました。

 

 

 

 

企画をしてくれた保体委員会の皆さんありがとうございました!

本日の清掃時間は全校児童で花壇の片付け作業を行いました。

 

 

みんなてきぱきと作業してくれたおかげで、昼休みにまたがることなく作業を終えることが出来ました。

 

 

 

 

 

作業をしてくれた子ども達、お疲れ様でした!

秋の訪れに伴い、校庭の木々も紅葉に移り変わろうとしています。
栗の木にも立派なイガグリが成長しており、子ども達は休み時間に栗拾いに興じてました。

 

 

 

虫取り網や棒でつついて栗を落とそうとしています。

 

 

 

 

どうやら栗を落とせたようです。あたりにはイガが転がっていました。

 

 

 

 

 

まん丸と肥えた栗が採れました。

本日の昼休みは児童会の事務局によるクイズ大会を行いました。
今回は普段授業で使っているオンライン学習用のアプリを用い、参加者全員がタブレットを使用してのクイズ大会になりました。

 

 

 

普段授業で使用しているので子ども達はスムーズに行うことが出来ました。

 

 

 

 

 

チームはランダムで振り分けることが出来ます。
また、一番前に置かれたテレビモニターにはチーム毎のクイズ進行具合が表示されています。

 

 

 

 

アニメクイズではキリンチームが勝利したようです。
集会としては新たな試みでしたが問題なく楽しむことができました。

 

 

今回の企画発案は図書委員会、クイズの作成や進行は事務局の皆さんが行ってくれました。
楽しいクイズ大会、ありがとうございました。

昨日は川湯駐在所の警察官の方をお招きして防犯教室を実施しました。

 

観光の町の川湯は不審者ではないとしても知らない人が多い町です。
「いかのおすし」の合い言葉で不審者や知らない人にはついて行かないことなどを学びました。

 

 

お忙しい中、防犯教室をしていただきありがとうございました。

5,6年生は10月14日に校外学習として硫黄山探索を行います。
その事前学習として、活動当日にガイドをしていただくアトサヌプリトレッキング認定ガイドの方にお越しいただき硫黄山についての歴史を教えていただきました。

 

 

硫黄山の歴史から、硫黄山が川湯温泉、ひいては道東の発展には欠かせない存在であったことを学びました。

 

 

 

事前学習の授業に来ていただき、ありがとうございました。
当日もどうぞよろしくお願いします!

 

週をまたいでしまいましたが、24日には3,4年生が校外学習としてオリエンタルランド弟子屈農園、弟子屈消防署(3年生のみ)、弟子屈浄化センター(4年生のみ)を訪問させて頂きました。

 

 

栽培しているイチゴを見せて頂きました。また試食もさせて頂きました。

 

 

 

 

 

浄化センターの様子です。
本物の汚水を用い説明して下さいました。
 

 

 

 

 

消防署では消防服を着せて頂きました。

 

 

 

 

 

 

消火器体験もさせて頂きました。

 

 

 

見学先の施設の皆様、お忙しい中どうもありがとうございました。