Digital Camera

今年度最後の「本の読み聞かせ」となりました。1年間、読み聞かせをしていただきありがとうございました。子供たちの創造力を広げる楽しいお話をいくつも聞かせてくださいました。いつも楽しみに待っていた児童の姿が印象に残っています。

今日は一年生に養護教諭が保健指導を行いました。

 

内容は自分のプライベートゾーンについてでした。
「自分のプライベートゾーンを他人に見せない、さわらせない」
「他人のプライベートゾーンを見ない、さわらない」といったことを学びました。

 

 

 

最後に「よいタッチ」、「わるいタッチ」を皆で考えました。
自分の体を大切にしましょうね。

21日の昼休みには一年生による集会がありました。

 

一年生は給食のメニューを言葉で説明する国語の授業を行いました。

今回の集会では一年生が何の給食のメニューの説明をしているのかクイズを行いました。

 

 

 

 

一年生の皆さん、ありがとうございました。

今日は4月から川湯小学校の一年生になる子が一日体験入学に来てくれました。

 

 

校長先生からのお話をしっかりと聞くことができました。

 

 

 

 

授業を体験する新一年生を現一年生がお出迎えしてくれました。

 

 

 

 

 

体育館で走る運動を行うなどしました。
最後には現一年生からお手紙が渡されました。

 

 

 

お忙しい中お越しいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
体験入学に来てくれた新一年生の皆さん、4月に元気に登校してくれるのを待っていますよ!

今日は二年生が工作したおもちゃで一年生に楽しんでもらう、「おもちゃランド」を行いました。

 

 

ペットボトルの車を走らせた距離を競うコーナーや…

 

 

 

 

 

ゴムをねじることで動き出す亀のおもちゃがどこまで進めるかのコーナー…

 

 

 

 

磁石を利用した迷路など様々なおもちゃが用意されていました。
お客さんの一年生には二年生のお兄さんお姉さんが付き、優しく遊び方を説明していました。

 

 

二年生の皆さん、ありがとうございました。

昨日、一年生が学校の敷地でスキーの練習を行いました。

 

 

スキー未経験の子もいるのでまずは動きづらいスキー靴になれるため、だるまさんが転んだでウォーミングアップ

 

 

 

 

スキー板の取り付け方や…

 

 

 

 

転んだときの起き方の練習なども行いました。
今後は学校の横の小山で滑る練習もしていきます。
いっぱい練習して美幌町でのスキー学習に臨みましょう!

12日に1年生、14日には高学年に養護教諭による歯科指導を行いました。
(その他の学年の歯科指導は来週や三学期を予定しています。)

 

 

1年生には6歳臼歯(歯の王様)について人形を用いて簡単に説明しました。

 

 

 

 

高学年には歯や口の病気、歯の模型や計量器を使って正しい歯の磨き方や力の入れ方を学びました。

 

 

 

 

8020運動という80歳になっても20本以上の健康な歯を保とうとする運動があります。
授業の資料として使用した写真はなんと84歳の方の口の中のものです。とても健康的で若々しいですね。もうすぐ冬休みです。いつもと生活リズムが変わりますが、歯みがきを忘れずに大切な歯を守っていきましょうね!

1年生は落ち葉やドングリなど秋の自然を使って工作し、その作品で2年生をお客さんとしておもてなしをする学習を行いました。

 

 

落ち葉をあしらったピンで行うボウリング屋さんです。
全部倒せるかな?

 

 

 

 

 

 

秋のお店屋さんは大成功!2年生に楽しんでもらえたようです。
1年生の皆さん楽しいお店屋さんをありがとうございました。

 

給食センターから、栄養教諭の方に来ていただき、食育指導が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

今日の献立メニューを、①体を大きくする赤の仲間②体を動かす黄色の仲間③体の調子を整える緑の仲間に分け、バランス良く食べることの大切さを学びました。

 

 

 

こんだて表にも、3つの仲間が書いてあります!気づいていたかな?

後半は、苦手な食べ物をどうやったら食べられるようになるか考えました。

 

好きな料理に混ぜる作戦!
小さくみじんぎりにして食べる作戦!

明日の給食は何かな・・・?
苦手な食べ物にも1口チャレンジしてみてくださいね!

 

 

ご指導いただきました、栄養教諭の先生、本日はどうもありがとうございました。10月には3~6年生への食育指導が予定されています。

 

13日には、低学年が川湯ビジターセンターの職員さんのガイドで自然体験学習に行ってきました。

 

今回は摩周湖にはどうやって水がたまるのだろう?
どうして水があふれないのだろう?ということを学びました。

 

 

 

 

新しくなったカムイテラスにて集合写真
曇り空ではありましたが、湖面を望むことはできました。

 

 

 

 

 

 

 

美留和と川湯駅前の湧き水の調査も行いました。

 

 

 

 

ガイドをしていただきましたビジターセンターの職員さん、どうもありがとうございました。