・鶏肉のチーズ焼き
・シーチキンサラダ
・ワカメスープ
・チーズロールパン
・別海牛乳

今日は、シーチキンサラダに使われている「シーチキン」のクイズです。
シーチキンの缶詰が一番たべられている都道府県は、次のうちのどれでしょうか?

①     北海道   ②     新潟県   ③     沖縄県

 

 

 

 

 

 

 

答えは、③「 沖縄県 」です。

「シーチキン」は沖縄料理の定番ちゃんぷるーの具材として人気で、県民1人当たりの消費量は全国平均の約4倍にもなります。今日は、サラダとして野菜と一緒に組み合わせました。。今日も残さず食べましょう!本日もありがとうございます。

・親子丼
・大根のおかか和え
・みそ汁(なめこ)
・別海牛乳

今日は、大根のおかか和えに使われている「おかか」のクイズです。
おかかは、次のうちのどれでしょうか?

①     うめぼし   ②     こんぶ   ③     かつおぶし

 

 

 

 

 

 

答えは、③「 かつおぶし 」です。

昔、天皇につかえていた人たちが使っていた言葉の名残で、かつおぶしのことを「おかか」といいます。かつおぶしには、うまみ成分がギュッとつまっていておいしいだしがでます。今日は、大根と組み合わせました。。今日も残さず食べましょう!本日もありがとうございます。

・田舎うどん
・パンプリン
・別海牛乳

今日は、田舎うどんに使われている「こうや豆腐」のクイズです。
こうや豆腐は、凍り豆腐ともよばれます。豆腐は、畑の肉とも呼ばれる大豆から作られる、たんぱく質が豊富な食品です。寒い冬の日に、豆腐をわらで結んで干しておくと、夜は凍ってカチカチになり、昼間はとけて水分が蒸発し、自然にカラカラに乾かして作ります。
こうや豆腐にすると、豆腐とは違った、メリットがあります。それは、次のうちのどれでしょうか?

①     保存がきく   ②     量がふえる   ③     虫に食われない

 

 

 

 

 

 

答えは、①「 保存がきく 」です。

現在は、機械で凍結乾燥させるものがほとんどですが、もともとは、高野山の小僧さんが、豆腐を外に出しておいたことがもとで偶然に出来上がったのが はじまりとされています。今日も残さず食べましょう!本日もありがとうございます。

・春巻き
・マーボー大根
・白菜のスープ、ごはん
・別海牛乳

今日は、「春巻き」のクイズです。春巻きの名前の由来は、次のうちのどれでしょうか?
①     春という名前の人が考えたから
②     具に、春雨を使っていたから
③     具に、春の野菜を使っていたから

 

 

 

 

 

 

答えは、③「 具に、春の野菜を使っていたから 」です。

もともと春巻きの具には、立春のころに新芽が出る春野菜を使っていたそうです。今日の給食の春巻きにも、春野菜のたけのこを使っています。今日も残さず食べましょう!本日もありがとうございます。

・豚肉の辛味噌丼(カラミソドン)
・もやしのサラダ(中華風)
・みそ汁(フノリ)、ごはん
・別海牛乳

今日は、「もやしのサラダ」の「もやし」のクイズです。もやしを漢字で書くと次のどれでしょうか?
①     燃やし   ②     萌やし   ③   茂やし

 

 

 

 

答えは、②「 萌やし 」です。

萌える」は本来、「(草木の)芽が出る」という意味の言葉です。もやしはこの言葉から名づけられました。今日も残さず食べて、明日の水泳学習に備えましょう!本日もありがとうございます。

・マカロニサラダ
・ポトフ
・コッペスライスパン
・カスタードクリーム
・別海牛乳

今日は、「ポトフ」のクイズです。
「ポトフ」は、どこの国の料理でしょうか?

①     アメリカ   ②     フランス   ③   イギリス

 

 

 

 

答えは、②「 フランス 」です。

ポトフとは、フランス語で「火にかけた鍋」という意味だそうです。ポトフには、お肉や野菜、じゃがいもなどたくさんの食材を使っているので、栄養満点です。本日もありがとうございます。

・十勝大豆コロッケ
・はくさいのおひたし
・みそ汁(とうふ・ねぎ)、ごはん
・別海牛乳

今日は、「はくさいのおひたし」の「白菜」のクイズです。白菜は、どこで生まれた野菜でしょうか?
①     日本   ②     中国   ③   アメリカ

 

 

 

 

答えは、②「 中国 」です。

「白菜」は、中国で生まれました。中国は、英語でチャイニーズと言います。昔日本は中国やロシアと戦争をしたことがありました。その時、中国で戦った兵隊さんが白菜を食べ、白菜の種を日本に伝えたそうです。「白菜」は、日本では漬け物にしたり、鍋やみそ汁に入れたりすることが多いです。
そのほか、炒め物やクリーム煮にしてもおいしいです。アメリカのレストランでは、白菜サラダがメニューにあるそうです。英語では、チャイニーズキャベツと呼ばれているそうです。今日も残さず食べて、今日も暑い夏を乗り切りましょう!本日もありがとうございます。

・みそやさいラーメン
・冷凍パイン
・別海牛乳

今日のデザートは、「冷凍パイン」です。そこで今日は、「パイナップル」のクイズです。パイナップルは、あるものに似ていることから名前がつけられました。そのあるものとは、何でしょうか?
①     松ぼっくり   ②     ハリネズミ   ③   たわし

 

 

 

 

答えは、①「 松ぼっくり 」です。

松ぼっくりに似ているので、英語で松という意味の「パイン」と果物という意味の「アップル」を組み合わせて「パイナップル」と名前がつけられたそうです。今日から7月です。水泳学習の1回目でしたね。今日も残さず食べてからこれからの夏本番を乗り切りましょう!本日もありがとうございます。

今日は参観日
普段の授業の様子をおうちの人に見てもらいました。

 

 

1年生はカードを用いて算数の授業をしていました。

 

 

 

 

2年生は国語で「きつねのおきゃくさま」、きつねの気持ちを考えていました。

 

 

 

 

 

3・4年生は算数でした。
おうちの人に隣まで来ていただいて学習の様子を観ていただきました。

 

 

 

 

5・6年生は体育でシンクロマットを披露していました。

 

 

 

保護者の皆様、本日はお忙しい中お越しいただきありがとうございました。