・さつまいものコロッケ
・はるさめスープ
・コッペスライス
・パイナップルジャム
・ましゅうコーヒーアイス
・別海牛乳

今日は、「摩周珈琲(ましゅうコーヒー)アイス」のお話です。J A摩周さんからの無償提供していただきました。J A摩周さんありがとうございました。美味しくいただきました。
弟子屈町産100%大豆ユキホマレを使用して作られた摩周珈琲は、ノンカフェイン、大豆イソフラボンも含まれており、ほんのりきな粉の風味がかおるからだに優しい珈琲を使ってのアイスとなっております。
また、さつまいものコロッケがハート型でしたね。
本日もありがとうございました。🌾

・とうふのカレー煮
・はくさいのおひたし
・みそ汁(玉ねぎ)、ごはん
・別海牛乳

はくさいのおひたしで使われているはくさいは、冬が旬(しゅん)の野さいです。今日は、「冬の野さい」クイズを出したいと思います。白さいやほうれん草などの冬の野さいにはどのようなとくちょうがあるでしょうか⁈

 

①   からい味がする  ②   苦い味がする  ③   あまい味がする

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは、③「 あまい味がする 」 です。
はくさいやほうれん草などの冬の野さいにはあまみがあるものが多くあります。冬の野さいがあまい理由は、野さいたちが中にためこんでいる「糖(とう)」です。糖が多いと寒い冬でもこおりにくくなるので、冬の野さいは糖を多くふくむようになりました。本日もありがとうございました。🌾

 

 

・ポークカレー
・大根のサラダ
・別海牛乳

今日は、大根のサラダから「大根(だいこん)」のクイズを出したいと思います。大根から作られている料理は次のうちどれでしょうか?

 

①    らっきょう  ②    たくあん  ③     かまぼこ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは、②「 たくあん 」です。
大根の美味しい時期は冬です。たくあんは大根のつけ物です。たくあんは黄色いことが多いですが、特に色をぬっているわけではありません。大根は塩づけにすると、自然と色が黄色く変化します。本日もありがとうございました🌾

3日(金)は六年生を送る会を行いました。

 

 

一年生は六年生が学芸会で行った劇「スーパーカラフル」の姿で登場し発表を披露してくれました。

 

 

 

 

二年生は八百屋さんのショートコントを行いました。

 

 

 

 

 

中学年は六年生の赤ちゃんの時の写真でカルタを行い、最後にダンスを披露しました。

 

 

 

 

五年生は事前に用意していたアンケートを使っての○×クイズを行いました。

 

 

 

 

最後に六年生がお礼の発表をしてくれました。
どの学年の発表もとてもよくできたもので会場は温かさと大きな笑いに包まれていました。

 

 

 

準備をしてくれた六送会実行委員さん、発表をしてくれた各学年の皆さんお疲れさまでした。

・かき揚げうどん
・さくらもち
・別海牛乳

今日は、3月3日はひな祭りです。女の子のすこやかな成長を祝う日です。旧暦(きゅうれき)では桃(もも)の花のさく季節にあたるため、桃(桃)の節句(せっく)といいます。ひな人形や桃(もも)の花をかざったり、ちらしずしやひしもち、ひなあられ、さくらもちなどを食べたりします。
「さくらもち」のクイズを出したいと思います。いつからさくらもちは、何時代からたべられたのでしょうか ?

①   平安時代(へいあんじだい)
②   鎌倉時代(かまくらじだい)
③   江戸時代(えどじだい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは、③「 江戸時代(えどじだい) 」です。

もともとの始まりは江戸時代、江戸にある長命寺のもんばんの山本新六が桜の落ち葉そうじになやまされ、落ち葉を何かに利用できないかと考え、桜の葉を塩づけにし、うすい皮で包んだあんに巻きつけることを考えつきました。それをもん前で売り出すとたちまち大人気となり、将軍徳川吉宗が店のふきんに桜の木を植えさせ花見客も増え大繁盛(だいはんじょう)したことが由来とされています。そして『餅(もち)』とはいいますがその材料は小麦粉を水でのばして焼いている物を使っているため、見た目も表面が美しく上品な仕上がりとなっています。本日もありがとうございました。🌾

 

 

 

3月に入り卒業を目前に控えた6年生
卒業式に向けた練習が行われています。

 

 

 

 

卒業式は小学校生活最大で最後の晴れ舞台です。
気持ちを引き締めしっかりと準備に臨みましょう。

・とりのピリ辛どんぶり
・ナムル
・みそ汁(わかめ)、ごはん
・別海牛乳

今日は、「ごはん」のクイズを出したいと思います。白いごはんに、タンパク質とビタミンはふくまれているでしょうか⁈

①   タンパク質だけがふくまれている

②   どちらもふくまれていない

③   どちらもふくまれている

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは、③「 どちらもふくまれている 」 です。
お米には、タンパク質やビタミンをはじめ、炭水化物(たんすいかぶつ)やマグネシウムなど、元気に活動するための栄養素(えいようそ)がいろいろふくまれいます。ごはんは体と脳みそにエネルギーをあたえ、元気な体を作ります。本日もありがとうございました。🌾

・ブロッコリーのグラタン
・はくさいのスープ
・ミルクロールパン
・ヨーグルト
・別海牛乳

今日は、「ヨーグルト」のクイズを出したいと思います。ヨーグルトということばはどこの国のことばでしょうか。

①   トルコ ②   イギリス ③   ギリシャ

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは、①「 トルコ 」 です。
ヨーグルトという言葉は、トルコ語でヨーグルトを意味する「ヨーウルトゥ」からきていると言われています。本日もありがとうございました。🌾

・マーボー豆ふ
・焼きぶたのサラダ
・みそ汁(大根)
・別海牛乳

今日は、みそ汁の具で使われている「大根」のクイズを出したいと思います。おいしい大根のとくちょうは次の中でどれでしょうか ?

①   曲がっている ②   葉がきいろい ③   重たい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは、③「 重たい 」です。

この中でおいししい大根の特徴として正しいのは「実が重たい」です。重いということは、それだけ中の水分や細胞がしっかりと詰まっているということになります。また、曲がっているものより真っ直ぐのものの方が、柔らかい土で栄養を求めて伸び伸びと成長している証となります。葉の色は緑色のものの方が新鮮です。本日もありがとうございました。🌾