7日には中学年が三重県松阪市立小野江小学校4年生とオンライン交流を行いました。

 

川湯小学校中学年は川湯周辺の四季の移り変わりについて紹介しました。
小野江小学校からは「冬の寒いときは何枚ぐらい服を着込みますか?」、「北海道で生活していると一番長いと感じる季節は何ですか?」などの質問があがりました。

 

 

 

小野江小学校4年生は三重県についてのクイズなどを行ってくれました。

 

 

 

交流してくれた小野江小学校の皆さん、ありがとうございました。

3月3日に「6年生を送る会」が実施されます。
現在4、5年生は6送会実行委員として準備を行っています。

 

 

スローガンの決定や案内状の作成などを新児童会三役が中心となって活動を進めてくれています。

 

 

今年はどのような6送会となるのでしょうか。
6年生の皆さん楽しみにしていてくださいね。

15日に中学年がツツジヶ原にスノーシューで校外学習に行きました。

 

 

硫黄山を眼前に据えいざ出発!

 

 

 

 

 

夏場はツツジが生い茂った場所ですが、雪に埋もれた今はスノーシューを履いていればどこでも好きなところへ行けます。

 

 

 

 

天候にも恵まれ、楽しく探検することができました。

中学年がスノーシューを履いて仁伏半島や屈斜路湖畔に校外学習に行きました。

 

ガイドさんの案内で仁伏半島を探検しました。
野生動物たちの痕跡も見つけることができました。

 

 

 

 

 

真っ白に広がるのは屈斜路湖
結氷しているので湖の上を歩くことができました。

 

 

 

 

ガイドさん、どうもありがとうございました。

中学年は13日、16日にスノーシューで仁伏半島やツツジヶ原に校外学習に行きます。
今日はスノーシューの練習として学校のグラウンド奥の林を探索しました。

 

木の葉のような形のものがスノーシューです。
林は雪深かったですがこれのおかげで埋まらずに歩くことができます。

 

 

 

 

はじめは木々が生い茂っていましたが、しばらく歩き続けると開けた場所に出ました。
おのおのが好きな場所を探索しました。

 

 

 

 

スノーシューは川湯ビジターセンターさんにお借りしました。
どうもありがとうございました。

今日、中学年は標茶町に校外学習に行きました。

 

はじめは標茶町博物館「ニタイ・ト」に行きました。
「ニタイ」は森、「ト」は湖を意味するそうです。

 

 

 

 

昆虫の標本や動物の剥製など様々な展示物を観覧し、せんべい作り体験もさせていただきました。

 

 

 

 

 

その後は標茶駅でSL見学をしました。

 

 

 

 

 

見学させていただきました施設の皆さん、ありがとうございました。

今日は養護教諭が中学年向けに歯科指導を行いました。

 

今回はご飯をよくかんで食べることの大切さを「ひみこの歯がいーぜ」の合い言葉で学びました。

 

 

 

よくかんで食べることは健康な生活につながります。普段の食事の時もよくかむことを意識しましょうね。

中学年は総合的な学習の時間の授業で車いす体験を行いました。

 

 

弟子屈町社会福祉協議会からお借りした車いすを使って学校の中を移動してみました。

 

 

 

 

開けなれている体育館のドアを開けるのにも一苦労!

 

 

 

 

バリアフリートイレにも行きました。
車いすを利用する人達などのためのトイレではありますが、それでも車いすから便器に座るのは大変なようです。

 

 

 

 

図書コーナーの本も誰かにとってもらわないと手にすることができません。
普段何気なく過ごしている学校でも車いすになるとちょっとした段差など思わぬところで不便を感じますね。
もし身近に車いすの困っている人がいたら力になってあげてくださいね。

 

車いすをお貸ししていただきました弟子屈町社会福祉協議会さん、ありがとうございました。

今日は3年生以上の児童で次期児童会役員の選挙を行いました。

 

 

児童会長に立候補してくれた二人の演説です。

 

 

 

 

二人とも川湯小学校のために児童会長の責務を全うしたいと立派な演説をしてくれました。
もちろん、副会長や書記に立候補してくれた児童も自分のやりたいことを堂々と発表していました。

 

 

 

投票場です。
弟子屈町役場より本物の投票セットをお借りしました。

 

 

 

 

 

投票者も清き一票を投じてくれました。

 

 

 

 

開票作業です。
選挙の運営に係わることは6年生の選挙管理委員会の皆さんが行ってくれました。
公平な選挙のために働いてくれた管理委員会の皆さんありがとうございました。

今日は中学年が川湯内にあります青葉トンネルへ校外学習に行きました。

 

 

木々の中を歩いて行きます。

 

 

 

 

 

しばらく歩くと少し開けた場所になりました。ここで少し休憩タイム。
眼前には硫黄山の姿が広がります。

 

 

 

 

青葉トンネルはかつて安田鉄道という硫黄採掘のための鉄道が走っていた場所です。
木に持ち上げられた線路がそのまま残っていました。

 

 

 

 

川湯の自然と歴史を同時に学ぶことができました。