
お道具箱の整理整頓です。
2学期から使いやすいようにしてなりました。
靴箱の受け板の掃除です。
新聞紙を濡らして汚れをゴシゴシと落としていました。
教室から机を全て廊下へ出し、教室の中を隅々まできれいにすることができました。
教室の入口の窓ふきです。
気持ちをこめて丁寧に噴き上げていました。
床もみんなで拭けばあっという間にピッカピカになりますね。
教室やくつ箱など1学期75日間の汚れもきれいになりました。
2学期からもきれいな学校で生活できます。お疲れ様でした。
・煮込み肉丼今日は、煮込み肉丼に使った「ぶた肉」のクイズです。ぶた肉には、体に大切なタンパク質という栄養素が入っています。タンパク質を食べると体にどんな効果がありでしょうか。今日のクイズは少しむずかしいのでがんばってみましょう。
① 体の組織をつくる
② 神経の伝達物質になる
③ 血液を作る
答えは、①②③の全部です。タンパク質が不足すると短期間でも体力やスタミナがなくなり、病気に対する抵抗力が低下します。いつも元気に勉強や運動ができるように今日の煮込み肉丼と野菜と一緒に食べるといいですよ。今学期の給食も明日の1食のみです。本日もありがとうございます。