川湯小学校では,体力を高める一環として体育授業の導入に「なわとび」を行っています。21日(水)には全校で「なわとびチャレンジ」に取り組みました。3分間でどれだけ跳んだかを計測し,記録しました。
グループに分かれて,グループのみんなで回数を数えます。
「がんばれ!がんばれ!」と応援する声が聞こえてきました。
3分間で400回以上跳ぶ人もいました。すごいですね。
新年,明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いいたします。川湯小学校は今日から3日間「川湯っ子チャレンジデー」を行います。補充的な学習内容を中心にした取組になります。国語の読解力向上や語彙力を増やす取組,算数では文章問題や四則計算の取組など,多岐にわたります。たくさんの子どもたちが来校し,久しぶりに元気な声が学校に響きました。楽しい思い出を語る子,昼から遊ぶ約束をする子などなど,元気な姿が見られました。