・サバのしょうが煮
・切り干し大根の煮もの
・みそ汁(コマツナ)ごはん
・別海牛乳

毎月19日は「食育の日」ということを覚えていましたか。どうして19日なのかは、いろいろと説はありますが、食育の食(しょく)という読み方が「19(しょく)」という数字を連想させるためと言われています。食べ物は栄養の種類によって分けられます。大きくいくつに分けられるでしょうか?

①   3つ  ②   4つ  ③   5つ  ④   6つ

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは、③「5つ」です。

食べ物の栄養は「五大栄養素」と言って、大きく5つに分けられます。その内容は「炭水化物(お米やパンなど)」「脂質(あぶら)」「タンパク質(お肉など)」「ビタミン」「ミネラル」の5つです。バランスよく食べましょうね。本日もありがとうございました🌾

 

Comments are closed.

Post Navigation