〜今日の献立
・鶏肉のトマト煮
・シーチキンサラダ
・はるさめスープ
・別海牛乳

今日は、はるさめスープに使った、「はるさめ」のクイズを出したいと思います。
はるさめは、何から作られているでしょうか?

 

    ①  小麦粉    ②  米粉    ③  でんぷん

 

 

答えは③の「でんぷん」です。
春雨は、豆や芋などのでんぷんから作られています。本日もありがとうございました。

 

〜今日の献立
・親子丼
・大根のおかか和え
・なめこのみそ汁
・別海牛乳

今日は、大根のおかか和えに使った、「おかか」のクイズを出したいと思います。
おかかとは、一体なんでしょうか?

    ①うめぼし    ②こんぶ    ③かつおぶし

 

 

答えは③の「かつおぶし」です。

昔、天皇につかえていた人が使っていた言葉の名残で、かつおぶしのことを「おかか」といいます。かつおぶしには、うまみ成分がギュッとつまっていておいしい出汁がでます。今日は大根とにんじんと組み合わせました。残さず食べて、今日も元気に過ごしましょう。本日もありがとうございます。

〜今日の献立
・田舎うどん
・パンプリン
・別海牛乳

今日は、田舎うどんに使った、「うどん」のクイズを出したいと思います。うどんは、何から作られているでしょうか?

    ①小麦粉    ②芋    ③ 豆

 

答えは①の「小麦粉」です。

うどんは、小麦粉から作られています。うどんは、みなさんが元気に過ごすエネルギーのもとになる食べ物です。残さず食べて、今日も元気に過ごしましょう。本日もありがとうございます。

 


~今日の献立~
・別海牛乳
・豚肉の辛味噌丼
・ナムル
・みそ汁(だいこん)

今日は、ナムルに使っている「もやし」のクイズを出したいと思います。もやしは、あるものから出た芽ですが、今日のナムルに使ったもやしは、何から出た芽でしょうか?
    ① 米    ② 小麦    ③ 豆
 もやしには、かぜを予防してくれるビタミンCがたくさん入っています。残さず食べましたか?

 

 

 

答えは、③の「豆」です。

いつも給食に使っているもやしは豆から作られたものですが、米や小麦から作られるもやしもあるそうです。本日もありがとうございます。

〜今日の献立〜
・別海牛乳
・豚肉とキャベツの炒め物
・大根のサラダ
・玉ねぎのスープ

 今日の「豚肉とキャベツ炒め」と「玉ねぎのスープ」には、弟子屈町で採れた「しいたけ・玉ねぎ」を使っていました。
 弟子屈町では他にも、じゃがいもやとうふなど様々な野菜が作られています。地産地消には、新鮮なものを食べることができるなど、たくさんのよい点があります。
 ぜひご家庭でも、地域でとれる野菜を話題に食事をしてみて下さい。本日もありがとうございました。

 

~今日の献立~
・別海牛乳
・コッペスライス
・ポトフ
・ブロッコリーのツナあえ
・りんごジャム

 

今日は、「ポトフ」のクイズを出したいと思います。「ポトフ」は、どこの国の料理でしょうか?

①  アメリカ    ②  フランス    ③  イギリス

 ポトフには、お肉や野菜、じゃがいもなどたくさんの食材を使っているので、栄養満点です。残さず食べましたか?

 

 

 答えは ②フランスです。

 ポトフとは、フランス語で「火にかけた鍋」という意味だそうです。本日もありがとうございます。

昨日から、給食時間に放送委員によるお昼の放送が始まりました。

 

 

曜日ごとにクイズやお友達紹介などを行います。

 

 

 

默食が求められ、クラスでわいわい食べることができない為、お昼の放送はみんなの楽しみになっています。
放送委員の皆さん、楽しい放送よろしくお願いします!

6日には避難訓練を行いました。
今回は地震と、それに伴い発生したボイラー室火災を想定した訓練でした。

 

”お” おさない
”は” はしらない
”し” しゃべらない
”も” もどらない

「おはしも」の合い言葉通りに避難でき、2分45秒ほどで避難完了となりました。

 

 

 

消防の方は「学校は窓ガラスが多くあり、実際の地震の場合にはそれらが割れてくることが多いので注意して避難しなければならない」とおっしゃっていました。

 

 

避難訓練にご協力いただきました弟子屈消防署の皆様、ありがとうございました。

〜今日の献立〜

・別海牛乳
・十勝大豆コロッケ
・野菜サラダ
・ごはん
・みそ汁(わかめ)

 

 コロッケが 日本で作られるようになったのは、明治時代になってからです。

では、コロッケは、もともと どこの国の食べ物でしょう。

① アメリカ  ② フランス    ③ イタリア

 

 

 

答えは ②フランスです。

 コロッケは,フランス料理で,「クロケット」と呼ばれてい ました。「クロケット」というのは,フランス語で「かりかりしたもの」ということです。それが日本に来て,いつの間にか  コロッケと呼ばれるようになりました。

本日もありがとうございます。


 


〜今日の献立〜

・別海牛乳
・五目ラーメン
・みたらしだんご

5月最初の麺のメニューです。「ラーメン」は中国で生まれたものですが、日本で独自進化をとげて、今や「世界に誇れる日本食」といってもいいくらいの料理になっています。世界中で日本のラーメン屋さんができて大人気です。世界中で愛されているラーメンからのクイズです。外国人が一番好きなラーメンの味は「とんこつラーメン」なのだそうですが、最も「ニガテ」という人が多いラーメンの味は何でしょうか。

①しょうゆラーメン  ②みそラーメン  ③しおラーメン  ④とんこつラーメン

 

 

答えは

   ④とんこつラーメン

「とんこつラーメン」は、そのクセの強い味から、「好き」という人も多いですが、「ニガテ」という人も多いそうなのです。ありがとうございました。