読み聞かせボランティアサークル「たまてばこ」の皆様による読み聞かせが終了しました。今年度もたくさんの絵本を読み聞かせしていただきました。毎週水曜日の読み聞かせを楽しみにしています。読書活動の習慣化にもつながる大切な活動です。
普段は低学年ですが,今日は全校児童に読み聞かせを行っていただきました。
今年度のお礼を6年生が述べています。
大きな絵本を読んでくださいました。来年度もどうぞ宜しくお願いいたします。
本日,盛大に「6年生を送る会」が行われました。6送会実行委員会のメンバーが中心となって準備しました。
学校のために一生懸命頑張ってくれた6年生・・・もうすぐお別れです・・・(涙)
1年生は6年生との思い出を劇にして発表しました。6年生とはたくさん触れあいました!
2・3年生は合奏と歌を披露しました。
6年生へ心のこもったプレゼントを渡しました。
4・5年生はCMで流れているダンスを披露しました。キレッキレのダンスです!
ダンスの後は,6年生へ課題を出します。「早口言葉」,言えるかな~?
6年生は器楽演奏です。さすが,素晴らしい演奏です!
「栄光の架け橋」を披露しました。
6年生からの贈り物です。大切に使わせていただきます。
卒業式は3月19日(月)です。6年生とたくさんの思い出をつくりましょう!