平成31年度がスタートしました。(5月1日から令和元年としてスタート)
3名の転入生が加わり,53名でのスタートです!学校には子ども達の元気な声が響き、やる気に満ちあふれています。
始業式の様子です。背筋を伸ばして校長先生のお話を聞いています。校長先生からは「命を大切にすること」「チャレンジすること」の2つのお話がありました。
入学式です。今年の1年生は9名です。元気いっぱいにお返事ができました。わからないことはお兄さん、お姉さんが優しく教えてくれますよ。
22日(金)
今年度の全日程を終了しました。
1時間目に「修了式」「離任式」を行いました。
平成30年度は「かしこさ」を追い求めた1年間でした。子ども達は様々な場面で良く考え,自ら行動し,能力を高めていきました。互いに協力し、認め合う姿もまた「かしこさ」と考えます。「笑顔」の絶えない1年間でした。
学校の教育活動は保護者の皆様、地域の皆様に支えられて成り立っております。この場をかりて感謝申し上げます。ありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
本日,「6年生を送る会」を行いました。まもなく卒業を迎えます。これまで多くの場面で活躍してくれた6年生,優しく指導してくれた6年生に感謝の気持ちを表す会となりました。
1年生はかわいいダンスを披露しました。
6年生に感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈りました。
2年生は歌のプレゼントです。最後には「おめでとうございます!」の文字が・・・。
3,4年生は6年生に「早口言葉」に挑戦してもらいました。なかな上手く言えない6年生,しかし,とうとうクリアする6年生が現れました。大きな拍手に包まれました。
5年生は1年間,同じ教室で勉強していました。「グッパイ,また明日ね」「すてきなともだち」を披露しました。
6年生はスライドを発表しました。プレゼンテーションソフトを使って6年間のあゆみを作成しました。
6年生,ありがとう!
1日(金)は第4回地域参観日でした。たくさんの保護者や地域の方々にご来校いただき、ありがとうございました。今年度最後の参観日ですので、1年間のまとめとしての発表だったり、保護者の方々と運動に親しんだり、あるいは発展的な課題に挑戦してみたりと、工夫された授業を見ることができたのではないかと思います。
1年生は、できるようになったことを堂々と発表しました。
2年生は算数「同じ大きさに分けられている形」を探したり、つくったりしました。
3・4年生は「プレルボール」をして楽しみました。保護者の方も参加し、運動に親しみました。
5・6年生は、算数です。5年生は円周と直径との関係を考えました。6年生は中学生に向けて発展的な課題に挑戦しました。
30日(水)に「ダイヤモンドダストin KAWAYU」に向けてキャンドル作りを行いました。
見て下さい!今年は「雪柱」を作りました。
学校を出発し、ふるさと館前の広場に到着後,実行委員の方々から雪柱の作り方を教わりました。
低学年は,シャーベット作りです。水が入ったソリに雪をどんどん入れていきます。
高学年はシャーベットを筒の中に入れて固めます。ギュッ,ギュッっと力を入れて押し固めます。
最後に筒の上に瓶を乗せ,その周りにシャーベットを入れ,固めると完成です。
始めはこわごわと作成していた子ども達ですが,慣れてくるにつれ,どんどん自分たちで雪柱をつくっていきました。
全部で24個の雪柱ができました!
「ダイヤモンドダストin KAWAYU」は2月上旬から下旬にかけて行われます。夜にはこの雪柱により幻想的な世界が広がります。どうぞ川湯にお越し下さい!