ウィル先生の帰国に伴いまして,この度,弟子屈町にマイケル先生が着任いたしました。9月11日(火)に本校で外国語活動及び外国語の授業を行いました。

 

全校児童でマイケル先生を迎え,「出会いの会」を行いました。

児童代表の2名は英語でスピーチしました。

 

 

 

 

保体委員会が主催し,「全校ゲーム」を行いました。最初,ルールに戸惑っていたマイケル先生ですが,すぐに理解し,子ども達と触れ合いました。

 

 

 

 

 

3・4年生の教室です。後半には教室から英語の歌が元気よく聞こえてきました。

 

 

 

5・6年生です。マイケル先生の話を理解し,マイケル先生の生い立ちを聞き,「おおー!」と響めきも起こりました。

 

 9月10日(月)に3・4年生による川湯エコミュージアムセンター学習がありました。朝から少々肌寒かったのですが,元気に出発しました。

 

 

砂湯です。砂を掘って温度を測りました。

 

 

 

 

 

コタンにある露天風呂の温度を測りました。

 

  

 

 

釧路川の源流です。釧路川の始まりを見ました。

 

 

 9月6日に発生しました胆振東部地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 弟子屈町においても停電等で6日,7日と臨時休校となりました。本日から通常授業となり,学校には元気な子ども達の声が響きました。道によりますと,13市町が設置した計230ヶ所の避難所には札幌市の約1400人を含め,全道で約4000人が避難しています。(8日午後10時現在)

 本校ではできることからはじめようと「節電」をしております。教室を空ける時や廊下の電源を落とすよう一人一人の教職員も子ども達も心がけております。小さな小さな取組かもしれませんが続けていこうと思います。

 保護者の皆様も,震災・防災に関してお子さんと話し合っていただければと思います。

 4日(火)の学習は5・6年生でした。私たちが住んでいるこの弟子屈町,特に屈斜路湖を取り巻く自然環境を観察しながら,見聞を広めました。

 

 

砂湯に行って,砂を掘り,湧き出た温泉の温度を測りました。温泉の特徴について考えることができました。

 

 

 

 

温泉の温度や色,においなども学習には必要です。川湯エコミュージアムセンター職員の方の説明をよく聞いて理解できました。

 9月3日(月)、4日(火)、10日(月)に「EMC(川湯エコミュージアムセンター)学習」があります。今回は「水」をテーマにした学習になります。

 3日(月)は1.2年生を対象にした活動です。

 

 

「よろしくお願いします!」

これから屈斜路湖に行きますよー!

 

 

 

 

 

砂湯に到着しました。砂を掘って温度を測ります。

 

 

 

 

 

学習したことをしっかり記入できました。

川湯エコミュージアムセンターの職員の方、ありがとうございました。

 29日(木)に「川湯神社例大祭奉納こども相撲大会」が行われました。川湯神社にある土俵に川湯保育園・川湯小学校・川湯中学校の子どもたちが勢ぞろいし、熱い戦いが繰り広げられました。ここ数年、残念ながら雨で中止になっていました。今年度はあいにくの曇り空でしたが、無事相撲大会を行うことができました。

 

準備運動開始!しっかり伸ばしましょう!

 

 

 

 

 

保育園の取組後は小学生による相撲です。

「はっけよーい!」

「のこった!」

 

 

 

地域の方々、観光に来られた方からたくさんの声援をいただきました。

「負けるな!負けるな!」

「ふんばれ!ふんばれ!」「それいけー!」

 

 

 

高学年の取組はダイナミックで力強い相撲でした。「本気」です!

 

 

 

 

 

 28日(火)に川湯神社例大祭の本祭りが行われました。川湯小学校は「子ども神輿」「川湯ばやし」に参加しました。少々,肌寒い日でしたが元気いっぱい川湯神社祭を盛り上げることができました。

 

「わっしょい!わっしょい!」神輿を担いで出発です。

 

 

 

 

 

こちらは「川湯ばやし」です。日頃の練習の成果を発揮しています。川湯の伝統を守り,引き継いでいきます!

 23日(木)の5校時に相撲練習を行いました。27日(月)~29日(水)まで「川湯神社例大祭」が開催されます。川湯小学校の子ども達はお祭りを盛りあげようと「子ども神輿」「川湯ばやし」「子ども相撲大会」に参加します。

 

 

地域の方を講師に迎え,相撲の作法について学びました。

準備体操の後はいよいよ相撲開始です。

 

 

 

 

低学年からスタートしました。「はっけよい,のこった!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高学年になると迫力ある相撲が展開されました。応援にも熱が入ります。

奉納子ども相撲大会は2年連続雨で中止となってしましましたが,今年こそ神聖なる川湯神社の土俵の上で相撲を披露したいと思っています。たくさんの方々の応援をよろしくお願いします。

 

 

 

 

 本日22日(水)から2学期が始まりました。夏休みを過ごした子ども達は元気いっぱい登校しました。久しぶりに友達や先生に会って,少し照れくさそうな子もいました。

 

 

「夏休み,楽しかった人?」

「はーい!」元気な手があがりました。

 

 

 

 

始業式には1年生が全校児童を代表して,夏休み頑張ったことや2学期に頑張ることを発表しました。とても立派でした。

2学期,頑張っていきましょー!

 1学期が終了しました。登校日は78日でした。一日も休まず登校した人もいました。大きな事故もなく、楽しく過ごすことができました。

 

 

校長先生から1学期の思い出を聞かれると、子どもたちから、「宿泊研修」「川湯コミュニティ運動会」「交流給食」が出されました。たくさんの思い出ができました。

 

 

4年生が児童を代表して1学期頑張ったこと・2学期頑張ることを述べました。

「割り算のひっ算を頑張った」「図工の”ゆめの町へようこそ”の学習が楽しかった」「夏休みは自由研究を頑張りたい」「2学期はテストを頑張り、1学期よりもいい点数をとりたい」と話されました。

 

明日から27日間の夏休みに入ります。夏休みも元気いっぱい過ごして、2学期始業式にはたくましく登校してください。