今日は児童委員会がありました。
今回から3~5年生の新しい委員会メンバーに切り替わり、一年間の任期で活動を行います。
今回は三役の決定や年間の活動の計画を話し合いました。
卒業を控え、委員会活動の任期を終えた6年生はオブザーバーとして新メンバーのサポートをしてくれました。
新児童委員会の皆さん、一年間よろしくお願いします!
答えは、② 「 ぶた肉 」です。
肉じゃがの肉には、とり肉やラム肉などが使われることもありますが、ぶた肉か牛肉が使われることが多いです。ぶた肉は牛肉に比べるとあっさりとした味わいが特徴であり、脂による甘みを楽しむことができます。肉じゃがに使う肉の種類には差があって、「東日本は豚肉、西日本は牛肉」といわれています。皆さんのおうちではどちらのお肉ですか?本日もありがとうございました。🌾