222月 2023 保健指導をしました(一年生) by admin 今日は一年生に養護教諭が保健指導を行いました。 内容は自分のプライベートゾーンについてでした。 「自分のプライベートゾーンを他人に見せない、さわらせない」 「他人のプライベートゾーンを見ない、さわらない」といったことを学びました。 最後に「よいタッチ」、「わるいタッチ」を皆で考えました。 自分の体を大切にしましょうね。
222月 2023 集会(一年生) by admin 21日の昼休みには一年生による集会がありました。 一年生は給食のメニューを言葉で説明する国語の授業を行いました。 今回の集会では一年生が何の給食のメニューの説明をしているのかクイズを行いました。 一年生の皆さん、ありがとうございました。
222月 2023 【今日の給食】2月22日(水) by admin ・ちくぜん煮 ・三色やさいのゴマ和え ・みそ汁(コマツナ・あげ)、ごはん ・別海牛乳 今日は、ゴマ和えやみそ汁に使われている「冬のやさい」クイズを出したいと思います。次の中で、冬が旬の野菜はどれでしょうか? ① 白菜 ② ゴーヤ ③ サツマイモ 答えは、①「 白菜 」です。 白菜は、冬が旬の野菜です。漬物(つけもの)にしても美味しい冬野菜ですが、寒い時期はお鍋(なべ)の具材として大活躍しますね。 本日もありがとうございました🌾
212月 2023 【今日の給食】2月21日(火) by admin ・白み魚のフライ ・ポテトサラダ ・とりとキノコのスープ ・チーズロールパン ・別海牛乳 今日のスープには、しいたけ、しめじ、なめこが入っています。「キノコ」クイズを出したいと思います。日本には名前がついたキノコは、全部でおよそ何種類あるでしょうか? ① 15種類 ② 150種類 ③ 1500種類 答えは、③「 1500種類 」です。 日本には食用や毒キノコすべてを含めて、およそ1500種類のキノコが存在します。 まだまだ名前のついていないきのこもたくさんあるので、実際にはこの2,3倍の数のキノコの種類があると言われているそうです。 本日もありがとうございました。🌾
答えは、③「 1500種類 」です。 日本には食用や毒キノコすべてを含めて、およそ1500種類のキノコが存在します。 まだまだ名前のついていないきのこもたくさんあるので、実際にはこの2,3倍の数のキノコの種類があると言われているそうです。 本日もありがとうございました。🌾
答えは、③「 1500種類 」です。 日本には食用や毒キノコすべてを含めて、およそ1500種類のキノコが存在します。 まだまだ名前のついていないきのこもたくさんあるので、実際にはこの2,3倍の数のキノコの種類があると言われているそうです。 本日もありがとうございました。🌾
答えは、③「 1500種類 」です。 日本には食用や毒キノコすべてを含めて、およそ1500種類のキノコが存在します。 まだまだ名前のついていないきのこもたくさんあるので、実際にはこの2,3倍の数のキノコの種類があると言われているそうです。 本日もありがとうございました。🌾
答えは、③「 1500種類 」です。 日本には食用や毒キノコすべてを含めて、およそ1500種類のキノコが存在します。 まだまだ名前のついていないきのこもたくさんあるので、実際にはこの2,3倍の数のキノコの種類があると言われているそうです。 本日もありがとうございました。🌾
212月 2023 卒業する6年生に向けて…(6送会実行委員会) by admin 3月3日に「6年生を送る会」が実施されます。 現在4、5年生は6送会実行委員として準備を行っています。 スローガンの決定や案内状の作成などを新児童会三役が中心となって活動を進めてくれています。 今年はどのような6送会となるのでしょうか。 6年生の皆さん楽しみにしていてくださいね。
202月 2023 【今日の給食】2月20日(月) by admin ・大根とぶた肉の煮もの ・白菜のおひたし ・みそ汁(ふのり)、ごはん ・別海牛乳 今日は、大根とぶた肉の煮ものから「大根(だいこん)」のクイズを出したいと思います。大根の旬の季節はいつでしょうか? ① 春 ② 夏 ③ 冬 答えは、③「 冬 」です。 大根の美味しい時期は冬です。美味しい季節を旬(しゅん)といいますが、冬の時期の大根は、みずみずしくあまみも強いので、他の季節の大根よりからさがおさえられています。本日もありがとうございました。
答えは、③「 冬 」です。 大根の美味しい時期は冬です。美味しい季節を旬(しゅん)といいますが、冬の時期の大根は、みずみずしくあまみも強いので、他の季節の大根よりからさがおさえられています。本日もありがとうございました。
答えは、③「 冬 」です。 大根の美味しい時期は冬です。美味しい季節を旬(しゅん)といいますが、冬の時期の大根は、みずみずしくあまみも強いので、他の季節の大根よりからさがおさえられています。本日もありがとうございました。
202月 2023 ツツジヶ原探検(中学年校外学習) by admin 15日に中学年がツツジヶ原にスノーシューで校外学習に行きました。 硫黄山を眼前に据えいざ出発! 夏場はツツジが生い茂った場所ですが、雪に埋もれた今はスノーシューを履いていればどこでも好きなところへ行けます。 天候にも恵まれ、楽しく探検することができました。
172月 2023 スキー学習に行きました(最終回) by admin 今日は美幌町のリリー山に今年度最後のスキー学習に行きました。 今回も地域の方に外部講師をお願いしました。 よろしくお願いします! 午前中はグループ毎に練習を行いました。 ここまで、みんなとても上達しました。 午後は他のお客さんもいないこと、最後のスキー授業ということもあって自由時間になりました。 思い思いに楽しく滑ることができました。
162月 2023 【今日の給食】2月16日(木) by admin ・チキンカレー ・コールスローサラダ ・別海牛乳 今日は、チキンカレーから「カレー」に関するクイズを出したいと思います。 それぞれの土地の特色を生かしたこれらの「カレー」は「ご当地カレー」と呼ばれています。次の3つの中でご当地で売られていないカレーがあります。どれでしょうか⁈ ① イチゴカレー ② キャベツカレー ③ バナナカレー 答えは、②「 キャベツカレー 」です。 いちごカレーは栃木県のご当地カレーとして売られています。バナナカレーは広島県で売られているそうです。本日もありがとうございました。🌾
152月 2023 児童総会を行いました。 by admin 児童総会を行いました。 まずは任命式を行いました。 新児童委員の委員長さんに校長先生より任命書が渡されました。 次に前児童委員会の活動反省を行いました。 最後に新児童委員会の活動計画の発表を行いました。 各委員会への質問や要望とそれに対する委員長さんからの回答も行われました。 意見・要望は学校に対しても行われ、教頭先生や担当の先生からの回答がありました。 いろいろな視点から学校をより良くしようと意見が出ることはいいことですね。 学校としても挙げられた意見を受け止めより良い学校づくりに活かしていこうと思います。