22日は3・4年生が見学学習に行きました。

 

 

はじめに弟子屈警察署に行きました。
車の誘導やパトカー乗車体験をさせていただきました。

 

 

 

 

弟子屈消防署では施設見学の他、防火服試着や応急処置体験を行いました。

 

 

 

 

最後にゴミ処理場見学をしました。
ぺしゃんこの缶に、みんなおどろき!

 

 

 

見学させていただきました各所の皆さん、どうもありがとうございました。

昨日、3、4年生は環境省のレンジャーさんをお招きして環境省指定特定外来生物の「オオハンゴンソウ」について学び、グラウンド奥の校庭にて駆除作業を行いました。

 

環境省のレンジャーは日本全国の国立公園の美しい景色や生き物を守ったり、皆に自然を楽しんでもらう場所をつくるお仕事をしているとの説明がありました。

 

 

 

 

グラウンド奥にはオオハンゴンソウがいっぱい!
オオハンゴンソウは明治時代に観賞用として日本に導入されました。在来の植物を押しのけ一面に広がることが懸念されているそうです。

 

 

 

駆除作業開始!
オオハンゴンソウが比較的少なく、これから広がって行くであろう場所で作業を行いました。

 

 

レンジャーさん、今日はありがとうございました。

17日に2・3年生は校外学習で川湯内を探検しました。

 

2年生は生活科の授業として川湯内を探索しました。
事前に作成していたマップをもとに探索を進めました。

 

 

 

 

3年生は社会科の授業として川湯のお菓子屋さんの「風月堂」さんにインタビューをしました。
子供達は「一番人気のお菓子は何ですか?」などとたくさんの質問をしていました。

 

 

インタビューにご協力いただきました風月堂さん、ありがとうございました。

本日、3・4年生は栄養教諭の先生をお招きし、調理実習としてポトフを作りました。

 

キャベツにジャガイモ、にんじん、タマネギ、大根、鶏肉、ソーセージ…
ポトフは切る食材がいっぱい!
それぞれ食べやすい大きさに切り分けていきます。

 

 

 

 

食材を煮込んで味を付けたら…
完成!ポトフができました。

 

 

 

 

 

「いただきまーす!」
どの班もおいしくできたようです。

 


 

ご指導頂きました栄養教諭の先生、本日はどうもありがとうございました。

先日、陶芸教室の授業で形作りと色づけを行ったお皿とコップが焼き上がりました。

形作りの様子→陶芸教室 – 川湯小学校のホームページ (plala.or.jp)
色づけの様子→陶芸教室(色づけ作業) – 川湯小学校のホームページ (plala.or.jp)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成品に子ども達は大喜びでした。
ぜひおうちで使ってみて下さいね!

 

 

 

「多夢窯」さんには2回の陶芸教室、焼き上げを行っていただき大変お世話になりました。
どうもありがとうございました。

本日は「多夢窯」さんに再度おいで頂き、先日作成したお皿とマグカップの色づけ作業を行いました。
前回の様子→ 陶芸教室 – 川湯小学校のホームページ (plala.or.jp)

 

 

 

素焼きされた状態のお皿です。

 

 

 

 

 

陶芸用の絵の具を用い、色づけを行っていきます。

 

 

 

 

完成しました。
個性あふれる素晴らしい作品達です。
焼きあがり後の色味はどのようになるのでしょうか、完成が待ち遠しいです。

 

 

足元の悪い中お越し頂きました「多夢窯」さんどうもありがとうございました。
本焼きの方もどうぞよろしくお願い致します。

昨日は栄養指導(食育)の授業が行われました。
弟子屈町役場より、管理栄養士の方に来ていただきました。前半は「朝食の大切さ」についての話を聞き、後半は子どもだけでも安全に作れる簡単な朝食メニューの調理実習を行いました。

 

 

 

健康なからだをつくるには、色々な栄養をバランスよく食べることが大事!

 

 

今回は、給食のごはんをつかって「オムライス風ごはん」を作りました。

 

   

  上手に卵、割れるかな?
 ドキドキ…

 

 

 

完成した料理は、教室で食べました。
簡単でおいしい!3・4年生のみなさん、お家でもチャレンジしてみてくださいね!

 

 


もうすぐ、学芸会。
健康なからだとこころで迎えられるようにしましょうね。

 

本日、3・4年生は陶芸教室を行いました。
講師として川湯温泉にあります、摩周多夢窯(たむがま)の皆さんに来て頂きました。

 

 

 

3年生はお皿、4年生はコップを作りました。

 

 

 

 

コップ作りの様子です。
筒に粘土を巻いて形を作っていきます。

 

 

 

 

 

中休みに拾った落ち葉で模様を付けます。

 

 

 

 

できあがった作品です。
みんなきれいな形に仕上がりました。
焼き上げは多夢窯さんの方で行って頂きます。焼き上がりが楽しみですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講師をして頂きました、多夢窯の皆さんどうもありがとうございました。
焼き上げの方もどうぞよろしくお願い致します。

週をまたいでしまいましたが、24日には3,4年生が校外学習としてオリエンタルランド弟子屈農園、弟子屈消防署(3年生のみ)、弟子屈浄化センター(4年生のみ)を訪問させて頂きました。

 

 

栽培しているイチゴを見せて頂きました。また試食もさせて頂きました。

 

 

 

 

 

浄化センターの様子です。
本物の汚水を用い説明して下さいました。
 

 

 

 

 

消防署では消防服を着せて頂きました。

 

 

 

 

 

 

消火器体験もさせて頂きました。

 

 

 

見学先の施設の皆様、お忙しい中どうもありがとうございました。