10日、陶芸教室を行いました。講師として、摩周多夢釜の方に来ていただきました。
お皿とコップの2種類から好きな方を選び、作りました。
こちらはお皿。きれいに丸く形をつくりました。
できあがった作品です。絵や模様も入っています。持ち手も上手につけることができました。
世界でたった一つのコップやお皿。焼き上がりが楽しみだね!
① 牛肉 ② とり肉 ③ ぶた肉
答えは、③の「ぶた肉」です。
スタミナを付けたい時は,豚肉を食べましょう。もやしは、あるものから出た芽ですが、何から出た芽でしょうか?
もやしには、かぜを予防してくれるビタミンCがたくさん入っています。残さず食べましょう。
本日もありがとうございました🌾