24日(土)、体力テストを行いました。
種目はソフトボール投げ、握力、反復横跳び、立ち幅跳び、上体起こし、20mシャトルランの6種目を行いました。
50m走と長座体前屈は、体育の授業で測定しています。昨年の記録を超えられるようにがんばりました!

 

・ミートローフ デミグラスソース
・ワカメスープ
・パイナップルジャム
・コッペスライス
・別海牛乳

今日は、パイナップルジャムで使った「パイナップル」です。「パイナップル」のクイズを出したいと思います。パイナップルは、あるものに似ていることから名前がつけられました。そのあるものとは、何でしょうか?

①松ぼっくり

    ②はりねずみ

  ③たわし

   ④ダチョウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは、①の「松ぼっくり」です。
松ぼっくりに似ているので、英語で松という意味の「パイン」と果物という意味の「アップル」を組み合わせて「パイナップル」と名前がつけられたそうです。弟子屈町のジャムは全て手作りです。いつもおいしい給食に感謝いたします。
本日もありがとうございました🌾

21日は低・高学年、22日は中学年の2日間に分けて、花壇の花植えを行いました。

 

 

約600株の花を植えました。

 

 

 

 

なんとお花にカエルがまぎれていました!

 

 

 

 

 

 

 

作業をお手伝いいただきました保護者の皆様、花をご提供いただきました摩周植物園さん、ありがとうございました!

・マーボーどうふ
・はるまき
・白菜のスープ、ごはん
・別海牛乳

今日は、「はるまき」からのクイズを出したいと思います。はるまきの名前の由来は、次のうちどれでしょうか?

春さんという人が考えた料理だから

    ②具に、春雨を使っていたから

  ③具に、春の野菜を使っていたから

   ④春に作られているから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クイズのこたえは、 ③の「春の野菜を使っていたから」です。
もともと春巻きの具には、立春のころに新芽が出た春野菜を使って作っていました。
英語でも春巻きは「スプリングロール」と呼ばれています。
本日もありがとうございました🌾

・スパゲティミートソース
・焼きプリンタルト
・別海牛乳

今日は、スパゲティミートソースに使った、「ミートソースの赤色」からのクイズを出したいと思います。トマトケチャップはどこの国で作られたでしょうか?

①アメリカ

    ②イタリア

  ③フランス

   ④中国

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クイズのこたえは、 ①の「 アメリカ」です。
トマトケチャップは、トマトを煮たものに、香辛料・酢・砂糖を入れて煮つめて濃くしたものです。今日は元気になれる赤い色、リコピンたっぷりのミートソースです。トマトの果肉も入っていて、トマトのアミノ酸が、旨味を出し、さわやかな酸味と甘さが加わったおいしいミートソースができました。
本日もありがとうございました🌾

5・6年生による摩周・屈斜路トレイルの挑戦が始まっています。
全50kmの道を日にちを分けて歩いています。写真は6月19日に行った第2回目のトレイル歩きです。2回目は、川湯温泉駅→ビジターセンター→仁伏半島入り口を歩きました。ガイドさんについていただき、安全に、そして歩いた人にしか体験できない自然を感じることができたようです。

摩周・屈斜路トレイルのホームページはこちらから!https://mashukussharotrail.jp/

・とりごぼうの照り煮
・もやしのごま和え
・みそ汁(とうふ、ねぎ)、ごはん
・別海牛乳

今日は、「もやしのごま和え」からでもやしのクイズです。もやしは、あるものから出た芽ですが、何から出た芽でしょうか?

①  お米

    ②  小麦

  ③  豆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クイズのこたえは、の「豆」です。
いつも給食に使っているもやしは豆から作られたものですが、米や小麦から作られるもやしもあるそうです。を当てずに暗い場所で育てることで白くて長いもやしになります。もやしには、かぜを予防してくれるビタミンCがたくさん入っています。残さず食べましょう。
本日もありがとうございました🌾

20日、全校朝会がありました。
校長先生からは、運動会の振り返りの中で、みんなで「参加する」ということ、「努力する」ことについてお話がありました。
運動会で学んだたくさんのことを今後の学校生活にいかしてほしいですね。

 

 

 

 

 

 

・とかち大豆コロッケ
・韓国風サラダ
・みそ汁(コマツナ、あげ)、ごはん
・別海牛乳

今日は、「とかち大豆コロッケ」からでコロッケのクイズです。 コロッケが 日本で作られるようになったのは、明治時代です。
では、コロッケは、もともと どこの国の食べ物でしょう。

①アメリカ

    ②イタリア

  ③フランス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは、③のフランスです。
コロッケは,フランス料理で,「クロケット」と呼ばれてい ました。「クロケット」というのは,フランス語で「かりかりしたもの」ということです。それが日本に来て,いつの間にかコロッケと呼ばれるようになりました。
本日もありがとうございました🌾