今月の28日(水)に「1年生を迎える会」を予定しています。
すでに実行委員会も開かれており、準備が少しずつ進んでいます。
学校に慣れてきた1年生にもっと楽しい学校を知ってもらおうと、
上級生もはりきっています!
1迎会の準備は5・6年生が中心になって進めています。
先生もお手伝いしていますね。
こちらは話し合いの最中!
小グループに分かれてさらに話し合いをしています。
今日から,読み聞かせボランティアの方たちによる読み聞かせが再開しました。
今年も1年生と2年生を相手に本を読んでもらいます。
初めて読み聞かせに参加する1年生は、とてもお行儀がよく、集中して聞くことができていました。
2年生もこの朝の読み聞かせが大好きです。毎週いろんな本を読んでくれるのをとても楽しみにしています。2年生は、終わったあとの教室の机の整理もしっかりとやってくれました。
川湯小学校には、二人の読み聞かせの先生が来てくれています。
今年も1年、よろしくお願いします!
「今年もよろしくお願いします」のごあいさつから
もう、すっかり本の世界に引き込まれています。
5・6年生は教室で読書タイム!
物音ひとつしないほどの静けさでした。
さすが高学年、かっこいいです!
3・4年生は朝の会をしていました。
こちらも先生の話をよく聞き、みんながちゃんと参加できていました。
今日から1年生も給食がスタートしました。
今日のメニューは白身魚のフライ、春雨サラダ、ふのりの味噌汁、ごはん、牛乳です。
(牛乳は毎日つきます。)
初めての給食では、配膳の仕方からたくさん確認しておくことがあります。
担任の先生のお話をしっかり聞きながら、準備していく1年生。
お味噌汁をこぼしたり等の失敗もなく、上手に準備できました。
初めての学校給食を食べた感想は?
「おいしい!」
「弟子屈町の給食はおいしいと評判なんですよ。」
1年生の皆さん、たくさん食べて、元気で丈夫な体を作ろうね!
みんなで配膳します。
配るのも自分たちで!
今日の給食
少なめにも見えますが、1年生には十分だったようです。おかわりには至りませんでした。
楽しく会話をしながら…といきたいところですが、今はがまん、がまん!
今日は、令和3年度の始業式、そして、入学式が行われました。
始業式では、5年生の児童が力強く今年度の抱負を述べました。
新しい担任の先生が紹介されると、みんなのドキドキが伝わってきました。
その後の学活の時間や休み時間には、たくさんの話し声や笑い声も聞こえてきました。
みんな気持ちよく今年度のスタートができたようです!
今年入学した1年生は5名でした。
担任の先生から名前を呼ばれると「はい!」「がんばります!」としっかりお返事することができ、とても立派な様子なので、上級生のみんなも先生方もとてもびっくりしました。
明日からまた、たくさん勉強し、運動していきます。
みなさん、がんばりましょう!
「始業式」
校長先生のお話をしっかり聞いています。
児童を代表して、今年度の抱負を発表してもらいました。
「入学式」
1年生がとても立派なので、会場のみんながビックリしていました。
児童を代表し、児童会長が歓迎の挨拶をしてくれました。
堂々としていて、さすが川小の児童会長です。
明日で、令和2年度が終わります。
先日、卒業式・修了式が無事に行われました。
本校の卒業式には、内容を一部簡略化しつつも、これまで一緒に過ごしてきた在校生も参加しました。
卒業生をみんなで見送ることができ、大変感動的なものとなりました。
24日には、修了式が行われました。
各学年の代表が修了証書を受け取りました。
素晴らしかったのは、その証書の受け取り方です。
特別に練習をしたわけでもないのに、みんな数日前に卒業生が行っていたように校長先生から上手に証書を受け取ることができていました。
返事の仕方、歩き方、礼の仕方、姿勢、態度…
卒業式に参加する中で、しっかりと学んでいたのですね。
コロナ禍で通常の教育活動の実施が危ぶまれた今年度でありましたが、何とか無事に取り進めることができました。
支えていただいた保護者・地域の皆様、そして関係機関の方々に厚く御礼申し上げます。大変ありがとうございました。
令和3年度も、よろしくお願いいたします。
思い出の1シーンが黒板に
担任からのメッセージをしっかりと読んで
イラストに自らの手で書き加え
いざ,卒業式!
卒業式らしい厳かな雰囲気の中で
一人一人に卒業証書が渡され
みんなとても立派な様子で証書を受け取りました
卒業生からの最後のメッセージ
6年間通った校舎にお別れしました
修了式では,学年の代表が修了証書を受け取りました
1年生もとても上手に受け取ることができました
17日(水)に卒業式の総練習がありました。
月曜日(15日)の練習でおおよその動きの確認ができていたので,総練習もほとんど問題なく終えることができました。
今日(18日)は,会場準備を行いました。4年生と5年生と職員とで,6年生の晴れの舞台を整えようと,一生懸命に作業しました。4・5年生の動きがとても良くて,作業ぶりを見ていてとてもうれしくなりました。
いよいよ明日は卒業式です。
準備は万端! 気持ちを込めて,6年生を送り出したいと思います。
総練習は,どの子も真剣に取り組んでおり,儀式らしいよい緊張感が漂っておりました。
やはり,6年生は素晴らしいです! 姿勢,動きともに在校生の良いお手本となっています。
会場の準備も整いました。
(一部は朝に用意します。)
まだまだ感染症の不安は続いておりますが、子ども達は元気いっぱいです!
さて、昨日は保健室から明日卒業する6年生へプレゼントを渡しました。
6年間の成長とメッセージ
からだもこころも成長したね!
保健室の掲示板です! 牛乳の量に驚いているみたいです!
6年間のお子様の成長を感じる機会になればと思っております。
お子様がこれからも元気に、そして健康に、夢を一つずつかなえていくことを心よりお祈り申し上げます。
保健室