015月 2024 避難訓練を実施しました by admin 5月1日に避難訓練を全校で実施しました。今回は先生の指示で避難しました。児童は真剣な表情で担任の指示に従って避難でき、立ち合ってくださった弟子屈消防署の方々からもよい評価をいただきまました。
214月 2024 全校参観日 PTA総会 by admin 全校参観日の各教室の様子 低学年 中学年 高学年 PTA総会 今年度のPTA活動計画が承認されました。新旧役員が交代があり、新役員による今年度の活動がスタートします。昨年度の役員の皆さん1年間大変ありがとうございました。
194月 2024 交通安全教室 by admin 弟子屈町役場と警察のご協力により交通安全教室を実施できました。ご協力ありがとうございました。「自分のは自分で」その方法をいろいろな場面で児童は学んでいます。 役場からお借りしたDVD教材を視聴弟子屈警察署 川湯駐在所から木野さんが来校して講習を実施 児童からお礼の言葉 交通安全に気をつけて、これから児童一人一人が実践していきます。
124月 2024 1年生 初めての給食 by admin 1年生 初めての給食 早く食べたいな!給食が待ち遠しい5名の1年生 準備も自分たちでやりました。 初めての給食はスパゲティーでした。笑顔でおいしくいただきました。
014月 2024 着任式 始業式 入学式 by admin 着任式 四名の先生をお迎えして 児童代表からの歓迎の挨拶 入学式 元気な5名の1年生を迎えて 担任から名前を呼ばれて元気に挨拶 全校児童で校歌を歌って入学を祝いました。 多くの来賓の皆様から温かいご祝辞をいただきました。 今年度は職員14名、児童32名で川湯小学校の教育活動がスタートしました。
213月 2024 【今日の給食】三月二十一日(木) by admin ・チキンカレー ・コールスローサラダ ・別海牛乳 今日は、チキンカレーから「カレー」に関するクイズを出したいと思います。 それぞれの土地の特色を生かしたこれらの「カレー」は「ご当地カレー」と呼ばれています。次の3つの中でご当地で売られていないカレーがあります。どれでしょうか⁈ ① イチゴカレー ② キャベツカレー ③ バナナカレー 答えは、②「 キャベツカレー 」です。 いちごカレーは栃木県のご当地カレーとして売られています。バナナカレーは広島県で売られているそうです。残さず食べましょう。 本日もありがとうございました。🌾 1年間おいしい給食を提供していただき感謝いたします。 新年度もどうぞよろしくお願いします。
・チキンカレー ・コールスローサラダ ・別海牛乳 今日は、チキンカレーから「カレー」に関するクイズを出したいと思います。 それぞれの土地の特色を生かしたこれらの「カレー」は「ご当地カレー」と呼ばれています。次の3つの中でご当地で売られていないカレーがあります。どれでしょうか⁈ ① イチゴカレー ② キャベツカレー ③ バナナカレー 答えは、②「 キャベツカレー 」です。 いちごカレーは栃木県のご当地カレーとして売られています。バナナカレーは広島県で売られているそうです。残さず食べましょう。 本日もありがとうございました。🌾 1年間おいしい給食を提供していただき感謝いたします。 新年度もどうぞよろしくお願いします。
答えは、②「 キャベツカレー 」です。 いちごカレーは栃木県のご当地カレーとして売られています。バナナカレーは広島県で売られているそうです。残さず食べましょう。 本日もありがとうございました。🌾 1年間おいしい給食を提供していただき感謝いたします。 新年度もどうぞよろしくお願いします。
答えは、②「 キャベツカレー 」です。 いちごカレーは栃木県のご当地カレーとして売られています。バナナカレーは広島県で売られているそうです。残さず食べましょう。 本日もありがとうございました。🌾 1年間おいしい給食を提供していただき感謝いたします。 新年度もどうぞよろしくお願いします。
183月 2024 【今日の給食】三月十八日(月) by admin ・マーボー豆ふ ・はるまき ・塩やさいスープ、ごはん ・別海牛乳 今日は、今年度の給食もあと三回となりました。「給食」に関するクイズを出したいと思います。 日本ではじめての学校給食はなんだったのでしょう? ① おにぎり ② ラーメン ③ カレーライス 答えは、①「 おにぎり 」です。 1889年、今から100年以上前に山形県の小学校で出されたのが学校給食のはじまりです。こんだては焼き魚とつけ物、そしておにぎりでした。今の給食とはずいぶん違っていますね。本日もありがとうございました。🌾
153月 2024 【今日の給食】三月十五日(金) by admin ・みそ野菜ラーメン ・フルーツ白玉 ・別海牛乳 今日は、「みそ野菜ラーメン」です。ラーメンのクイズです。ラーメンが生まれたのはどこの国でしょうか? ①日本 ②中国 ③韓国 答えは、①「日本」です。 ラーメンは中国の麺料理を日本風にアレンジしたものです。塩ラーメン、みそラーメン、とんこつラーメンなどたくさんの種類がありますが、皆さんは何ラーメンが一番好きですか? 本日もありがとうございました🌾
答えは、①「日本」です。 ラーメンは中国の麺料理を日本風にアレンジしたものです。塩ラーメン、みそラーメン、とんこつラーメンなどたくさんの種類がありますが、皆さんは何ラーメンが一番好きですか? 本日もありがとうございました🌾
153月 2024 今年度最後の「本の読み聞かせ」 by admin Digital Camera 今年度最後の「本の読み聞かせ」となりました。1年間、読み聞かせをしていただきありがとうございました。子供たちの創造力を広げる楽しいお話をいくつも聞かせてくださいました。いつも楽しみに待っていた児童の姿が印象に残っています。